ダイエットでウォーキングなら1回20分を目標にするのがおすすめな理由

ダイエット目的でウォーキングを始めようとする人も多いと思います。

 

実は本当に痩せたいのであればウォーキングよりもジョギングがおすすめなのですが、とは言ってももともとの体重が重かったり、40代になってからのダイエット、もしくは最近運動習慣のない人が始める場合にはウォーキングから始めるのが無難です。

 

そこで問題になるのが、一体に何分くらい歩くのがいいんだろう?ってことですよね。

 

ダイエット目的であれば一番いいのはもちろん、出来るだけ歩くとか1万歩を目標にと言いたいところなんですが、そもそも体重が重かったり運動習慣のない人がそこまでやるのは無理ってものです。

 

ということでウォーキングをする時に何分を最低目標にすればいいのかについてシェアします。

 

160610mitokondoria

 

 

1回20分を連続して歩くと何がおこるの?

いきなり結論から言ってしまうと1回20分連続して歩くのがおすすめです。

 

理由も先にお伝えしておきますね。ズバリ、ヤセ体質に変身しやすいからです。

 

それを説明するには昔言われていたことを蒸し返す必要があります(笑)

 

あなたが私と同じ40代くらいであれば知っていると思うのですが、昔、20分以上連続して運動しないと脂肪は燃焼しないと言われていましたよね?

ところが今ではその説はお蔵入りになっています。

 

理由は、たった5分の運動でも体脂肪は燃焼するということがわかったからです。

 

なので、たとえ1回5分でも、10分でもウォーキング出来るのであれば無駄にはなりません。

 

それでも、私がおすすめするのは(別に私の独自理論ではないですがw)1回に付き連続して20分以上ウォーキングすることなのです。

 

最後に、なぜ1回20分以上連続して歩くとヤセ体質になりやすいのかを解説します。

 

 

20分以上連続して歩くとヤセ体質になる理由

歩く時間にかかわらずウォーキングはダイエットに一定の効果があることはお伝えしました。

 

でもこれはあくまでもウォーキング中に体脂肪を燃焼する場合が前提になっています。

 

つまり20分未満の細切れウォーキングは歩いている時は脂肪を燃焼するけれど、あくまでもそれだけの効果です。

 

一方で20分以上連続してウォーキングをすることによって、運動後にも脂肪燃焼効果が続くのです。

 

具体的には、筋肉細胞の中で体脂肪をエネルギーに変換する役目をするミトコンドリアが増えたり、脂肪細胞内で体脂肪を分解するホルモン感受性リパーゼという酵素が活性化されたりするのです。

 

このような変化はある程度継続して運動をしないと起こらないのですが、その境が20分くらいと言われているんですよね。

 

実際、体感レベルから言っても、5分を4回歩くのと、20分一気に歩くのでは、やっぱり20分一気に歩くほうが運動したなという気になりますよね。

 

なりませんかね?

 

ということで、可能であればなんとか20分以上連続してウォーキングの時間を取ることをおすすめします!