ダイエット初心者が毎日ジョギングをして陥る最大の落とし穴とは?

ダイエットをしようと思ってジョギングするのは心身ともによろしいことなんですが、問題は頻度です。

 

ダイエットを焦れば焦るほど毎日ジョギングしたい気持ちになるのはわかりますが、もしあなたが40歳を過ぎていたり、運動習慣がない、いわゆるダイエット初心者であったとしたら、毎日ジョギングすることはかなりおすすめできません

 

ここでは、その理由とともに、では現実的にどのくらいの頻度で走ればいいのかを検討していきましょう。

 

160824hizatsuu

 

毎日ジョギングの最大の落とし穴

もうだいたい気づいていると思いますが、最大の落とし穴は故障です。

 

少し私の体験談をお話しますね。

 

あれは、まだ30歳のころでした。

 

私は身長164cmと男性にしてはかなり小柄なんですが、当時70kgちょっとありました。

 

その頃資格の勉強をしていたこともあり、自宅にこもりきり。

 

一人暮らしをしていましたので、一日中誰とも話さないなんてことはザラで、当初はダイエットというよりは、うつ病防止的な観点からもジョギングを始めたのです。

 

小学校から高校まで野球をやっていましたし、新卒で入った会社も土木の現場仕事でしたので、ある程度体力はありました。

そこで、週4日くらい走ることにしたんです。

 

ペースはまったく早くないです。1km7~8分ほど。

 

体重はそれなりに減っていきましたよ。

 

食事は今までとあまり変えずに2ヶ月で3kgは減りました。(あまり減ってないですか!?)

 

そこで気を良くした私は、ペースを1km6分ほどに上げたんです。

 

1km6分というと、それなりに早いです。

 

1回の距離は3km~4km

 

ペースを6分/kmにしてから2週間位たった頃でしたかね、膝に痛みが走るようになったんですよ。

 

そこからは、しばらく走れませんでした。

 

 

週4日で30歳の頃に故障

繰り返しますが、まだ30歳で、しかも体重が減っていましたから、67kgくらいの頃です。

 

しかも週4日でこの始末

 

到底毎日ジョギングなんてやったら自殺行為ですね。。。

 

では対策はどうすればいいでしょうか?

 

 

ダイエット超初心者の対策

かなり簡単ですが、運動習慣がない、しかも40代以上であれば、まずは週4日くらいのウォーキングから始めるといいです。

 

ウォーキングとジョギングとでは、かなり膝に掛かる負担が違います。片足が着地する時に受ける衝撃はなんと体重の3倍です。

 

これを知ったら、最初から毎日ジョギングしようなんて思わないですよね?

 

なので最初はウォーキングから始めるのがある種の王道です。

 

ウォーキングの場合は衝撃がない分、脂肪燃焼の効率から考えても早歩きがおすすめです。

 

 

ダイエット開始1ヶ月後くらい

ダイエットを開始して1ヶ月もすると運動習慣がついてきたと思います。

 

この頃から、徐々に走り始めてみましょう。つまりジョギングです(笑)

 

さて問題はペースですが・・・

 

出来る限り遅いペースで大丈夫です。

 

正確に言うと、心拍数などが関係してくるのですが、まだダイエット開始1ヶ月後くらいでしたら心拍数も気にせず、出来る限り遅いペースで走ると覚えておきましょう。

 

もしくは、話せるくらいの早さと覚えておくと忘れません。

 

 

ダイエット開始2ヶ月後

すでに基礎体力はついてるので、ジョギング等の有酸素運動よりも筋トレにシフトしていってもいい時期です。

 

また、なぜ膝や腰が痛くなるのかというと、下半身の筋力不足に寄るところが多いんですね。

 

なので、どんな筋トレとジョギングを併用しようか迷ったら、下半身を鍛えるスクワットや空気椅子的なものから始めて行くといいですよ。

 

最初は、スクワット20回、空気椅子30秒ほどでも十分です。

 

いかがでしたか?

 

運動習慣のない人や、40代以上の人がダイエットを始めようとしたら、ジョギングからでもおすすめできないのに毎日ジョギングしようなんて本当に危険です。

 

ぜひ、計画的に走るようにしましょうね。