ダイエット目的でジョギングする時に最適なペースとは?

ジョギングを始める目的はひとそれぞれかもしれませんが、かなりの割合の人はダイエット目的ではないでしょうか?

 

40代以上の男子がモテボディメイクをする際にも、ジョギングによるダイエットは有効です。

 

でも最初に少し迷うのは、どのくらいのペースでジョギングすればいいのかということ。

 

この辺りを、ダイエットのステージごとに考えていきたいと思います。

 

160818sunadokei

 

 

ダイエットステージ別のジョギングに最適なペース

ステージは全部で3つ設定してみました。

 

それぞれのステージでのジョギングペースを考えていきます。

 

ダイエット開始後2ヶ月以上

ペース:1km6~9分。出来るだけ遅く~ややキツイと感じるくらい

 

ステージというとダイエット開始から解説するのが普通でしょうが、あえてベテランの方面から(笑)

 

理由は、ダイエット開始後2ヶ月以降は、運動に対する習慣もついてきたと思うので、体力的なしばりがないからです。

 

ダイエットといえば、いかに脂肪を燃焼させるかですが、そもそも脂肪燃焼のための運動強度というのは高くありません。

 

なので、この段階ではペースは遅くてもいいので、走る時間を伸ばすのがどれだけダイエットの効果を最大限にできるかに影響してきます。

 

この時期からは、すでに減量ができているのであれば筋トレの方にシフトしていくといいです。

 

ダイエット開始後1ヶ月~2ヶ月

ペース:1km7~10分。出来るだけ遅く

 

徐々に運動習慣もついてくる頃です。

 

元の体重にもよりますが、ダイエット開始1ヶ月が過ぎた頃からはジョギングを始めるといいと思います。

 

膝や腰に負担がかからないようにと、前述したとおりそもそも脂肪燃焼に最適な運動強度が「ややキツイ~軽い」なので、出来るだけ遅いペースでジョギングしていけばいいです。

 

その日の体調によって、スコスだけペースを上げたり、距離を伸ばしてみるのもいいですね。

 

ダイエット開始1ヶ月後まで

ペース:ウォーキングで十分

 

年代や、今までの運動習慣によるのですが、40代以降の場合や、30代でもここ最近ほとんど運動習慣がなかった場合には、ウォーキングからダイエットを始めることを強くおすすめします。

 

理由はなんとなくわかると思いますが、ウォーキングとジョギングでは、体に対する負担が違うからです。

 

特に膝ですね。次に腰。

 

ウォーキングは、足が同時に地面についている瞬間があるのに対して、ジョギングは必ずどちらかの足が宙に浮いている形になります。なので、その宙に浮く足と着地している足が入れ替わる時に膝に衝撃が走るわけです。

 

というわけで、あまり焦らずに、最初はウォーキングからじわじわといきましょう。

 

以上が、ダイエット目的でジョギングする場合に最適なペースのお話でした。

 

40代以上のビジネスマンだと運動に費やす時間も確保できないでしょうから、ダイエット開始後4~5ヶ月以降は徐々に有酸素運動を減らしていき、負荷をかけた筋トレにシフトしていくのがいいでしょう。

 

もちろん、走るのが趣味になってしまった場合にはその限りではありません!