どちらが痩せる!?毎日ウォーキングと週3日ジョギング
40代になってメタボを解消しよう、ダイエットを始めようと思ったらまず頭に思い浮かぶのはウォーキングだと思います。
本当はジョギングをしたいところなんですが、どうしても現在の自分の体力に自信がないですし、以前ジョギングをしてのダイエット経験とかがあったら故障したことがある人も多いのではないでしょうか?
もしかしたらこれを読んでいるあなたもそうかもしれませんね。
っていうか私もそうです。
そこでウォーキングとなるわけですが、どうせならウォーキングを始めるなら毎日のほうが痩せるだろうし、我々社会人は習慣にするといえば毎日という単純な発想になったりもするものです。
考えなくていいですからね。
その一方で、効率はどうなのかと考えてしまいます。
ウォーキングとジョギングでは痩せ効果が高いのは?
そもそも論になりますが、毎日ウォーキングをするのと毎日ジョギングをするのでは、第六感的に毎日ジョギングのほうが痩せるイメージですよね。
実際にそうだと思います。
でもウォーキングでもジョギングと同じくらい効果を得る方法があります。
こう考えてください。
少し息が切れ始めるくらいの強度のウォーキングと、最大限ゆっくり走るジョギングは同じくらい痩せる効果があります。
なので、上記の条件であれば、毎日ウォーキングするのと毎日ジョギングするのとでは距離が同じなら痩せ効果も同じくらいになるでしょう。
ということを踏まえて答えを考えてみます。
結局は強度と距離の問題
なんとなくわかっているかもしれませんが、単純にウォーキングとジョギングという運動の種類と、毎日と週3日という頻度だけでは比較ができません。
ここに考慮すべきもう一つの要素は・・・はい、運動強度ですね。
ここで運動強度と頻度を細かく比較するのは、本当に細かい作業になるので控えますが、一応答えを出しておきますと、私的には
毎日ウォーキングと週3日のジョギングでは、1回につき同じ距離を歩いたり走ったりするなら週3日ジョギングのほうが効果が高そうだなという感じです。
週4日だったら、ジョギングのほうが高い可能性が非常に高まります。
理由はウォーキングで脂肪燃焼に最適な心拍数をキープすることは思ったよりも難しいからなんです。
特に私は若かりし頃に運動をやっていたからか、少し歩いたくらいでは心拍数が上がりません。
心拍数が脂肪燃焼に適切になるようにペースを上げると今度はジョギングよりも疲れてしまうんです。
その点、ジョギングの場合は、いとも簡単に心拍数が上昇していきます。
なので痩せるペースをキープするのにジョギングのほうが楽かなというのが私の印象です。
脂肪燃焼効果を高めるための心拍数・運動強度については以前書いた記事を参考にしてください。
参考:・効果的にウォーキングで脂肪燃焼するための3条件とは?
ということで私が現在やっているのは、ウォーキングとジョギングを混ぜて行うことです。
今のところ何分走って何分歩くとかは特に決めていません。
最初10分位歩いて温まってきたら、次にジョギングを足がダルくなってきたなと思うまでやります。
その後は、足のダルさが治らなければ最後まで歩きますし、少し元に戻ったかなと思ったらまたジョギングをはさみます。
そんなことを週に4~5日やってますね。
ということで、痩せることを真剣に考えたら一番いいのは、もちろん毎日ジョギングすること。
でもこれは運動習慣が身についてなく、しかも体重が重い状態では故障を招く可能性が非常に高いのでやめましょう。
おすすめは最初運動する習慣をつけるために、少しの距離を毎日ウォーキングすることから始めて、今度は毎日でなくてもいいのでウォーキングのペース(運動強度)をあげて週4日くらい歩いてみる。
次は、週4日は変えないでいいので、ウォーキングの中にジョギングをする時間も入れてみる。
最終的には週4日程度のジョギングにする。
以上のステップを踏めば痩せることは間違いありません!
さらに上のモテボディメイクを目指すには、減量がある程度進んだら同時に筋トレもやっていきましょうということですね。
【追記】
普通歩きとややキツイ歩きを組み合わせた痩せやすいウォーキング法を見つけました。
『能勢教授開発のインターバル速歩とは?そしてやり方と効果は?』
単にダイエット効果だけでなく、健康増進効果も抜群ですので、おすすめできるウォーキング法です。
参考にしてください!